2008年 08月 29日
自然の驚異
昨夜、関東から近畿にかけて猛烈な雨が降りました。
愛知県の西三河地域の方々には、大変な被害を受けた方がたくさんおられ、また亡くなられた方もおられます。
亡くなられた方のご冥福と、被害にあわれた方々へお見舞い申し上げます。
私の住んでいる地域は、さほど大きな被害は出ませんでしたが、朝ごみ出しに行くときに、
標識の根元に発泡スチロールに土と一緒に入った植木鉢が引っかかっていたり、プランターが
いつもと違うところに転がっていたりと、道路が浸水していた形跡がありました。
最近は局地的に短時間に大雨が降ることが多い様な気がします。
ある場所では猛暑、ある場所では極寒、ある場所では干害、ある場所では水害と、災害も
局地的なものが増えている気もします。
これも地球温暖化の影響なのでしょうか?
映画「デイ・アフター・トゥモロー」が現実になる日も来るかもしれない。
愛知県の西三河地域の方々には、大変な被害を受けた方がたくさんおられ、また亡くなられた方もおられます。
亡くなられた方のご冥福と、被害にあわれた方々へお見舞い申し上げます。
私の住んでいる地域は、さほど大きな被害は出ませんでしたが、朝ごみ出しに行くときに、
標識の根元に発泡スチロールに土と一緒に入った植木鉢が引っかかっていたり、プランターが
いつもと違うところに転がっていたりと、道路が浸水していた形跡がありました。
最近は局地的に短時間に大雨が降ることが多い様な気がします。
ある場所では猛暑、ある場所では極寒、ある場所では干害、ある場所では水害と、災害も
局地的なものが増えている気もします。
これも地球温暖化の影響なのでしょうか?
映画「デイ・アフター・トゥモロー」が現実になる日も来るかもしれない。
■
[PR]
by ashu_namy
| 2008-08-29 20:56
| 日常のこと