2016年 01月 29日
久しぶりに作ってみた
結婚する前は暇さえあれば作っていました。
自分の結婚式の前日まで、お土産にするパウンドケーキを焼いていました。
結婚してからは、「手作りより買ってきた方が簡単で、何倍もおいしい」というおばぁの一言で作るのをやめました。
究極のマウンテン女だったので、自分が出来ないことを格下だと思っている嫁ができるのが気に入らなかったんでしょう。
いかん、グチになってしまった。
昔は小麦粉、砂糖、バターを計って作っていましたが、今は100均で便利なものが手に入るようになりました。

この時期のお菓子作りの何が大変かって、バターを室温に戻すこと。
クリーム状にしたバターに卵黄を混ぜて、アーモンドスライスも入れて混ぜる。
まとめてラップに包んで冷蔵庫で30分寝かせ、180度のオーブンで20分焼いて、なんとなく焼きが足りないような気がしたので、あと4分追加。

焦げました・・・

味は・・・・焦げの味がします(^^;)
自分で作っていたほうがおいしかったような気がする。
昔のレシピノート実家から持ってこなきゃ。
自分の結婚式の前日まで、お土産にするパウンドケーキを焼いていました。
結婚してからは、「手作りより買ってきた方が簡単で、何倍もおいしい」というおばぁの一言で作るのをやめました。
究極のマウンテン女だったので、自分が出来ないことを格下だと思っている嫁ができるのが気に入らなかったんでしょう。
いかん、グチになってしまった。
昔は小麦粉、砂糖、バターを計って作っていましたが、今は100均で便利なものが手に入るようになりました。

この時期のお菓子作りの何が大変かって、バターを室温に戻すこと。
クリーム状にしたバターに卵黄を混ぜて、アーモンドスライスも入れて混ぜる。
まとめてラップに包んで冷蔵庫で30分寝かせ、180度のオーブンで20分焼いて、なんとなく焼きが足りないような気がしたので、あと4分追加。

焦げました・・・

味は・・・・焦げの味がします(^^;)
自分で作っていたほうがおいしかったような気がする。
昔のレシピノート実家から持ってこなきゃ。
■
[PR]
by ashu_namy
| 2016-01-29 14:12
| グルメ?