人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ashuとnamyのよもやま日記

ashunamy.exblog.jp

namy:このブログの管理人。いろんなことに疲れて、絶賛ヤサグレ中だったけど、2012.9月、復活しました。              ashu:写真を撮っているだけのヒト。(笑)

2010.6.3 越前 2

天気:晴れ 気温:27℃  波高:なし うねり:なし
水温:17.3℃  透明度:5~6m 平均水深 6.0m 最大水深 7.8m

検査から帰ってきたタンクにスプレーで番号を付けているヒロ君を横目に、カップラーメンをすする。
お休みらしいショップのガイドさんたちが上がってきて、なにやら興奮気味に喋っている。
「リュウグウノツカイ、いたよね~」とか「これって、サケガシラだよね~」とか。
竜宮城は浦島太郎だし、獅子頭はお正月だし・・・と、とんちんかんなことを考えるnamy。

さて、では午後のダイビングに出かけましょう。

2本目のポイント < やっぱり外せない V字水路 >

1本目は何の支障もなく耳抜きが出来たけど、う~ん・・・なんか抜けにくい。
下で見上げているashuに、「耳、抜けない」のサインを出し、ゆっくり降りる。
なんとか着底。

さっそく
2010.6.3 越前 2_f0046614_21401894.jpg
 
イソウミウシ属の仲間
Rostanga sp.
体長 約10mm

加藤さんのウミウシ本P128の黄色い個体に似ています。
転石の裏にいました。

これも石のウラでした。
2010.6.3 越前 2_f0046614_21422581.jpg

ネコジタウミウシの産卵

さっと撮って、またウラに返しました。
今年はたくさんのネコジタウミウシを見ます。

岩にくっついていた貝が落ちると、そこにウミウシが着きます。
ウスイロウミウシや
2010.6.3 越前 2_f0046614_21444962.jpg

アカキセワタとオトメウミウシのコラボ
2010.6.3 越前 2_f0046614_21453756.jpg

何が着いているか、探すのが実に楽しい。
今日、何も着いていなくても、明日また同じ貝殻を探せば何かついている。
だからV字水路は外せないんです。

壁際の岩のくぼみに
2010.6.3 越前 2_f0046614_21533344.jpg

ドーリス科の仲間
DORIDIDAE sp.
体長 約15mm

最近良く似たウミウシをたくさん見ますが、みんなちょこっとづつ違います。
う~ん・・・悩ましい・・・

水底を歩いていることが多い
2010.6.3 越前 2_f0046614_2155545.jpg

シロホクヨウウミウシ
Tritonia festiva
体長 約20mm

このコを撮って、三枚岩まで移動。
のはずが、途中で進路を誤り、ちょっと右に泳いでしまった。
そこは、今まで見たことのない景色が広がっていた。
って、いつもどんだけ狭い範囲でしか、潜って(沈んで?)ないんだ?

途中ガイドロープを見つけ、これをたどっていけば三枚岩まで行けるはず!
と思ったら、EX口に行ってしまったので、そのまま水面移動で三枚岩前へ。
ここもGWにはたくさんのウミウシがいたのだけど、なんかしーんとしてます。
んがっ!ここでashuさんにスマッシュヒット!(使い方、あってる?^^;)
出ました!
2010.6.3 越前 2_f0046614_2243687.jpg

ダンゴウオ
口あけて、笑ってます(^。^)
何度見てもかわいいですね。

ダンゴウオと格闘して、96分でEX。

◎◎ 2本目に見たウミウシ ◎◎  ☆は初見

13. イソウミウシ属の仲間 (加藤さんのウミウシ本P128 上)
14. アカボシウミウシ
15. フジエラミノウミウシ
16. ネコジタウミウシ(産卵)
17. ドーリス科の仲間  ☆
18. アカキセワタ
19. アカエラミノウミウシ
20. サガミコネコウミウシ(交接)
21. ヒメクロモウミウシ
22. ウスイロウミウシ
23. シロホクヨウウミウシ
オトメウミウシ、セトミノウミウシ、サガミミノウミウシ、クロヘリアメフラシ、エムラミノウミウシでした。
by ashu_namy | 2010-06-16 22:10 | diving log 越前

by ashu_namy