人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ashuとnamyのよもやま日記

ashunamy.exblog.jp

namy:このブログの管理人。いろんなことに疲れて、絶賛ヤサグレ中だったけど、2012.9月、復活しました。              ashu:写真を撮っているだけのヒト。(笑)

2012.4.14 越前 1

昨年7月以来の越前。
今月3日に日本列島を襲った大嵐の影響はどこまであるでしょうか?

天気:雨のち曇りのち晴れ 気温:15℃  波高:0.5m うねり:あり
水温:11.7℃ 透明度:3~5m 平均水深 7.5m 最大水深 10.8m Dive Time 67分

1本目のポイント < オーバーハング~V字水路 >

道路から見る水面は、比較的良好。
いつものトンボ渡りからEN。
しかしいつもの年より海藻の類が少ないような気がする。
いつもならかき分けながら進むマメダワラのジャングルも少なめ。
オーバーハングへのショートカットする場所にも、アラメがない。
水中は、春濁り真っ盛りなんだけど、この時期たくさんいるはずのサルパもいない・・・

オーバーハングについて、水底に降りてみてあら、びっくり。
誰かがタワシでこすったかのように、ま~きれい。
それでもカベに張り付いていると、目の前を何かがひらひら~

エムラミノウミウシ
Hermissenda crassicornis
2012.4.14 越前 1_f0046614_2148238.jpg

私の吐いた泡で、ひらひら舞ってきました。
でも、今年は小さめの個体が多いな~

ヒブサミノウミウシ
Phidiana indica
2012.4.14 越前 1_f0046614_21504613.jpg


オーバーハングの下では、ウミウシが少なかったので左側の壁で探します。

ホクヨウウミウシ属の一種
Toritonia sp.
2012.4.14 越前 1_f0046614_2153627.jpg

触角鞘の最後部が大きくないので、ホクヨウウミウシ科と思われます。
また、背面がつぶつぶしていないので、ホクヨウウミウシ属と思われます。
越前ではこの時期たくさん見られますが、この色彩は初めてでした。

V字水路に移動して、ウミウシ探し。
しかし、ここでも水底近くはきれいに洗われて、何もいやしない。
例年ならわさわさ茂っているアラメも全然ない。


アカエラミノウミウシ
Sakuraeolis enosimensis
2012.4.14 越前 1_f0046614_2244472.jpg

このコを撮って、寒いし、いないから67分でEX。

透明度は悪かったけど、ナチュラルナビでLOG前まで迷わずに戻ってこれた!
やったね!^^v

◎◎ 1本目に見たウミウシ ◎◎ 赤文字は初見

1. エムラミノウミウシ たくさん
2. AEORIDINA sp. 【オイラ図鑑 AEOLIDINA sp.28】 ×1
3. ヒブサミノウミウシ ×1
4. コザクラミノウミウシ ×1
5. Tritonia sp. ×1
6. シロウミウシ ×1
7. ホオズキフシエラガイ ×1
8. オトメウミウシ ×1
9. アオウミウシ ×1
10.アカエラミノウミウシ ×1

でした。
by ashu_namy | 2012-04-19 00:01 | diving log 越前

by ashu_namy