人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ashuとnamyのよもやま日記

ashunamy.exblog.jp

namy:このブログの管理人。いろんなことに疲れて、絶賛ヤサグレ中だったけど、2012.9月、復活しました。              ashu:写真を撮っているだけのヒト。(笑)

2011.7.23 越前 ①

天気:晴れ 気温:32℃  波高:0.5m うねり:なし
水温:25.0℃ 透明度:8~12m 平均水深 5.5m 最大水深 8.0m Dive Time 108分

7月はもう潜りにいかないはずが、なぜか潜りに来ました。
海は穏やかで天気はいい。
では、さっそくいってみましょ~

1本目のポイント < 混む前に行っておきましょうか、V字水路 >

先週の3連休は大混雑だったそうで。
で、お天気のいい土曜日、本日も混みそうな予感がしたので早め早めのEN。
朝イチのV字水路は、まだまだ静かです。

お約束の落ちていた貝をめくると
2011.7.23 越前 ①_f0046614_1449775.jpg

ネズミウミウシ
Platydoris sp.1
体長 約30mm
お休みのところを起こしてしまったみたいですが、ぼーっとしていました。
同じ貝の裏についていたエダウミウシが動き出して、ネズミウミウシを横断しても
ぼーっとしていました。

これがホントの腹黒?
2011.7.23 越前 ①_f0046614_14511693.jpg

アカボシウミウシ
Gymnodoris alba
体長 約15mm
何かを食べた後のなのか(エゾキセワタあたりがちょうどいい?)、もともと腹黒いのか・・

たくさん増えてくれよ
2011.7.23 越前 ①_f0046614_14531487.jpg

ウスイロウミウシ
Hypselodoris placida
体長 約10mm
交接しているのもたくさんいました。

三枚岩前に移動して(今日は迷わなかったぞ)、石めくり。
ashuさんが大きな岩をめくったら
2011.7.23 越前 ①_f0046614_14543631.jpg

ツヅレウミウシ
Discodoris lilacina
体長 約70mm
立派な大きさでした。
カワハダウミウシかな?と思い、ちょっとつついてみたら思いのほか柔らかかったです。
背面の斑紋や、大きさなどからツヅレウミウシとしました。
写真を撮ろうとするとベラが寄ってきて、ベラを追い払おうとすると二次鰓が引っ込むの
繰り返しで、結局最後まで二次鰓が出ませんでした。

最後に
2011.7.23 越前 ①_f0046614_1583556.jpg

アカボシウミウシの摂食
の決定的瞬間を見て、108分でEX。

◎◎1本目に見たウミウシ◎◎

1.エダウミウシ
2.ネズミウミウシ
3.ウミフクロウ
4.ウスイロウミウシ
5.シロウミウシ
6.オトメウミウシ
7.マドレラ・フェルルギノーサ
8.アカボシウミウシ
9.ユビウミウシ
10.アリモウミウシ
11.イバラウミウシ属の仲間
12.ツヅレウミウシ
13.オトメミドリガイ
14.イナバミノウミウシ
15.モンガラキセワタ

でした。
by ashu_namy | 2011-08-01 20:16 | diving log 越前

by ashu_namy